ブログ

近況報告

大滝げんきプラザの日常

7月24日(木)~7月25日(金)新座市立八石小学校・新座市立東野小学校

7月25日(金)~7月26日(土)新座市立第四小学校

の3校に宿泊学習としてご利用いただきました。

 

八石小学校は落石の影響で、山梨方面から入所されました。

交通事情で、入所が遅れてしまったため、予定を変更しつつ、ハンターゲームを行うことができました。

夕食を食べた後はキャンプファイアで盛り上がっていました。

2日目は屋外炊事でカレーを作りました。薪で作ったカレーはいつもと違うおいしいカレーになったことと思います。

 

 

東野小学校は、栃本広場方面からハイキングをしてからの入所となりました。

入所後はカレー作り、ハイキングの疲れもおいしいカレーで回復したのではないでしょうか?

もちろん夜はキャンプファイアを行い、みんな仲良く盛り上がっていました。

2日目はお弁当を受け取り、早めの退所でした。

山梨方面でフルーツ公園へ行かれるとのことでした。

山梨での活動も楽しめたでしょうか?

 

 

新座第四小学校はお昼過ぎに入所され、おにぎり弁当を食べていただきました。

午後はカレー作り、おにぎりもおいしかったと思いますが、やっぱり、カレーの方がおいしかったでしょうか?

こちらの学校も・・・

もちろん、夜はキャンプファイア!

宿泊学習の定番ですね。

2日目は、学校で独自のオリエンテーリングを開発し、実施していました。

先生方の準備に感動しました。

11時過ぎには対処し、山梨方面で山を下ってからフルーツパークで昼食をとられたようでした。

 

3校とも、落石事故により予定の変更を余儀なくされたかと思いますが、大滝げんきプラザをご利用いただきありがとうございました。

 

 

0