近況報告
4月24日 職員研修 焼き板
新しい体験活動のプログラム作りとして、焼き板の研修を行いました。
地域の材木店から見本としていただいた木を使いました。今回は、研修として様々な大きさの板で焼き板に挑戦しました。
焼いた板をたわしで擦り煤(すす)をとり、布で磨きます。そして文字を書いて完成です。
板を焼く前に、デンプン糊で文字を書いたのを焼くと白く残り、綺麗な焼き板(大の文字)ができました。
焼き板への、'大滝げんきプラザ'の焼き印にも挑戦しました。
4月23日 施設点検・自然
本日の午後は、施設の点検を行いました。野外炊事場・多目的広場・遊歩道の点検を行いました。
施設点検途中、本所の入口の所に、綺麗な枝垂桜とハクモクレンの花が咲いていました。
本来なら、多くの方に見に来ていただきたいところでが、外出自粛中ですので、写真で皆様にお届けします。
4月22日 動物の足跡 パート2
ロビー棟前の多目的広場に動物の足跡がありました。前回の4月16日の足跡と少し違いました。
先日の動物の足跡は鹿でしたが、本日の足跡はイノシシでした。鹿の足跡に比べ、土が深くえぐれていました。
げんきプラザ所内を多くの動物が散歩をしています。
4月22日 そば畑 観察
そばの芽は、まだ出ていませんでした。芽が出るのが楽しみです。本日は、鹿やイノシシ対策の網をどのように張るのか検討しました。
4月19日 職員研修
昨日、作成した竹の名札にホットボンドで文字を書いて、完成しました。
竹の名札の下にあるのは、叶結びというものです。叶結びは、お守りなどに使われています。
4月18日 職員研修
本所職員が、大学生の時に作ったという竹の名札をお手本に、職員研修を行いました。
なたで竹を細く割り、カッターや小刀で薄くします。薄くなった竹を編んで、名札を作りました。
そして、裏側にボンドを塗り、固めていきます。ボンドが固まったら、表に名前を書いて完成となります。
体験活動として行う際は、どのようなことに気を付けたらよいか、どのような工夫ができるか、対象年齢はどの位か、など話し合いながら研修を行いました。本日のように、新しい体験活動のプログラムを開発中です。
4月16日 開墾しました
開墾とは、山野を切り拓き耕して、新しく田畑を作ることです。
本所の体験活動の一つで、今回そば作りを行うため、職員が体験しました。
さかさ掘りを行い、土中の石を取り除き、整地して体験用畑を整備しました。
なお、今回の開墾では、以前利用者の方が開墾した場所を活用しましたので、通常より作業が容易でした。
開墾を体験していただいた皆さん、ありがとうございました。
4月16日 動物の足跡
本日も朝から気持ちの良い気候です。
センター棟前の多目的広場に、動物の足跡がありまた。大きな足跡・小さな足跡があり親子かなと推測されます。多目的広場で気持ちよく走り回ったような足跡です。
みなさんは、この足跡は何の動物かわかりますか?もし分かりました、コメントを下さい。
4月15日 職員作業と何の木?
昨年春、伐採した木材を林の中で乾燥させ、運びだしをしました。搬出した木材は、もう少し乾燥させ、有効利用します。
右下2枚の写真ですが、何の木だか分かりますか?もし分かりました、コメントを下さい。
4月14日 雪景色
昨日、平地では大雨でしたが、標高の高い山では雪となったところもありました。
所内からとてもきれいな景色を見ることができました。写真を通してと肉眼で見るのとでは迫力が違いますが、きれいな景色のおすそ分けです。所内から見える白泰山もとてもきれいでした。
秩父市内から大滝げんきプラザに来るまでの国道140号に積雪はありませんので、ご安心ください。
4月11日 自然観察研修
所内には、どのような植物があるのか、自然を観察し研修を行いました。クラフトに使えそうな松ぼっくりもたくさん拾うことができました。他には、アカマツやカラマツ、ドイツトウヒ、ヤシャブシ、ヤマハンノキなどを見つけることができました。
皆さんのおうちのそばで、見たことのあるものは写真にありましたか⁈
4月11日 体育館用具庫の整理
皆様に気持ちよく利用していただくために、体育館並びに多目的広場①の用具庫をきれいに整えました。
「使いやすくなったよ」と言っていただけるよう、掲示物も作成し、きれいな状態を次の方につなげていけるようにしてみました。名付けて「マナーのバトンパス」。御利用の際は、御協力ください。
4月10日 環境整備と自然
センター棟前にある一番大きな多目的広場の整備を行いました。みなさんがここで、気持ちよく活動をしたり、キャンプファイアを行ったりする姿を、早く見たいですね!
また、多目的広場には松があり、下には松ぼっくりがおちています。松ぼっくりは、「森のレストラン」などの作品作りにも使うことができます。
4月9日 肉まんづくりに挑戦してみよう!
本日は、午前中は春の暖かな陽気でしたが、午後になり雲が出てきたら、一気に気温が下がり、肌寒い大滝げんきプラザです。
本日は、「カンタンでおいしい!あつあつ肉まん」について、紹介します。現在は外出自粛ということで、自宅での時間がある際、ぜひ挑戦してみてください。
材料は、たったの3つ!ホットケーキミックス・牛乳・具になるものです。簡単にできて、とても美味しいです。作り方の説明を下に添付しておきますので、参考にしてみて下さい。
4月8日 何の鳥でしょうか。
本日は、気温も高く穏やかな風の吹く一日でした。
多目的広場で大きな鳥が飛んでいるのを発見しました。一枚目の写真で、どこにその鳥がいるのかわかりますか?
一番左のライトの上で休んでいるのが分かりますか。穏やかな風にのって気持ち良く飛んでいました。
この飛んでいる鳥は、何の鳥だか分かりますか。とびかな?クマタカかな?
4月5日 施設の整備をしました。
本日は、午前中に雪が降りました。午後になると、とても良い天気になりました。雲が晴れていくのが目に見えてわかりました。
午後には、施設の整備としてハイキングコースの一部とハンターゲームの確認を行いました。
整備の途中、滝沢ダムが良く見えました。
4月5日 ストーンペインティングへ挑戦!
ストーンペインティングで新しい学年の目標を立ててみませんか⁈
大滝げんきプラザでは、ストーンペインティングの体験活動を行っています。
このストーンペインティングは、自宅でも行うことができます。ストーンペインティングの作り方を添付しておきますので、作る際の参考にしてみてください。
4月3日 二つの違いは
本日は、風もなく暖かく過ごしやすい陽気になっています。
さて、題名にもありますが、この二つの違いはわかりますか。職員作業中、様々な知識を持っている職員から、この二つの枝の違いについて教えてもらいました。
正解は、右側は「ひのき」、左側は「さわら」の枝になります。
ぜひ、大滝げんきプラザに来て、この2つの木を探してみてください。
2列目の写真は、昨日に引き続き宿泊棟の塗装を行っている様子です。
4月2日 塗装作業を、職員で行いました
昨日は、冬に逆戻りをしたような寒さでしたが、一転、本日は暖かい春の日差しに包まれています。
職員作業で、宿泊棟のベランダの塗装作業を行っております。一度、古くなったり剝がれたりしている塗装を削り、新しく塗りなおしています。また、手すりも新しく塗り直しました。
利用者の皆様が、気持ちよく使えるように作業を行いました。
3月29日 除雪作業
昨日、春の息吹を感じていたばかりなのに、本日は打って変わって大雪です。
10時半現在で15cmも積もっており、まだまだ降り続いております。プラザに来所される方が安全にお越しいただけるように、除雪作業に励んでおります。
事務室の窓から見えるシダレウメも、せっかく花を開かせたのに何だか寒そうでかわいそうです。春よこい!