2023年6月の記事一覧
雨の多い季節ですね。
楽しみにしていた林間学校・宿泊学習なのにお天気は雨…。
とてもがっかりする場面ですが、大滝げんきプラザでは雨でも楽しく行える新プログラム(室内ビンゴ)を準備しています。
今回来所した学校もあいにくの天気だったため、予定していた計画を変更して実施しました。
室内ビンゴは屋根のある場所(それでも結構広いのです)をまわりながらを指示された場所やものを探していきます。マスを埋めていくためには視覚だけではなく聴覚・触覚も使うこと、仲間と協力しながら探すことが大切です。すべてのマスをうめてパーフェクトを達成することはできましたか?
大滝チャレンジスクール2023について
8月16~20日に開催の大滝チャレンジスクールには100名近い人数の申し込みをいただき、ありがとうございました。
残念ながら全員の参加を受け入れることは困難なため、参加者決定の抽選を本日行いました。申し込みいただいた方には近日中にメールにて抽選結果をご連絡させていただきます。
8月の当日に向けて、7月9日に事前説明会を行います。参加が決定した方は必ず親子でご参加いただきますよう、よろしくお願いします。
主催事業「秩父で自然を学ぼう①~ランタンでナイトハイク~」を開催しました
1泊2日の「秩父で自然を学ぼう①~ランタンでナイトハイク~」を開催しました。
〇1日目
「昼の自然を観察しよう」
・昼間の森の様子を見に行きました。何が見えたかな?何が聞こえたかな?
「木製ランタンづくり」
・ナイトハイクで使うランタンを木材や木の枝を使って作りました。
「ナイトハイク」
・夜の森は動物の世界。彼らの森に静かにお邪魔しました。残念ながら動物の姿は見られませんでしたが、動物が動く物音を聞くことができた人がいたようです。
「星空観察」
・広場にシートを広げて寝転んでみました。こんなにも空いっぱいに広がる星空を皆さんは見たことがありましたか?
〇2日目
「ランタンに使用した木材」
・ランタンに使った木材は何だろう。木の色や形を頼りに、同じ木を歩いて探しました。
次の主催事業もお楽しみに!
林業体験学習
埼玉県教育委員会・体験活動推進協議会の試行事業として、横瀬中学校にご協力いただき林業体験学習を行いました。(技術・家庭科の授業と関連付けた授業モデルの試行)
樹木がどのように加工されているのかを実際に体験したり、木に触れながら種類による違いや特徴を考えたりする活動を通して、森林資源の活用について考えることができました。また、話し合いや振り返りの活動では、積極的に意見を出しあうだけでなく、自分以外の意見にも耳を傾け、みんなで協力して活動することができました。
※本体験活動はモデル事業として実施しているため、現在本所で行っていない体験活動が含まれます。
感謝の気持ちをいただきました。
サッカーのワールドカップ、野球のWBCなどでロッカールームや宿舎に感謝の手紙を置いていたというエピソードがありました。
先日宿泊されていた中学校の生徒さんからも同じようなお手紙をいただきました。(部屋に置いておくよりも私たちに直接手渡したほうが良いだろうということで教頭先生が届けてくれました。)
その数日前に利用された中学校では参加した全ての生徒さんが書いた手紙を冊子にして渡してくれました。
本所では「時を守り 場を清め 礼を正す」を合言葉とし、私たちはもちろん、利用者の皆さんにも意識をして生活していただくようにお願いしています。この中の「礼を正す」とは、相手を尊重し敬うことです。その気持ちを行動で表したものの一つがあいさつであり、所内では多くの利用者の皆さんとあいさつを交わします。また、このように相手に感謝の気持ちを伝える行為も「礼を正す」ということです。
そのような意味でもこのような手紙を書いてくださったことを大変うれしく思います。これからも皆さんに「大滝げんきプラザに来てよかった!」と思っていただけるように努力していきます。