ブログ

2024年11月の記事一覧

11月日9日・10日開催 主催事業「親子で星空観察Ⅱ」

 一週間前は、曇り・雨の天気予報でしが、9日は朝から雲ひとつない秋晴れでした。開会行事後、双眼鏡の使い方と今日の見所の講話を聞き、夕食の前には、西の空に金星が見え、双眼鏡で観察しました。夜は天文台、双眼鏡、望遠鏡を使って夜空の星を観察しました。とても寒い中での星空観察でしたが、参加者の皆さんはきれいな星々に酔いしれて、気持ちがほっこりした様子でした。

小学校4年生の理科で、月(形・位置)と星(明るさ・色・並び方・位置)について学習します。今回は学習内容に沿って、主催事業を進めていきました。

これを機に、星の観察に興味を持ち、本やインターネットで詳しく調べられるとよいです。

 多くの参加者から、ご好評の感想をいただきましたので、ご紹介します。

 

【参加者の感想】(大人)

・星がたくさんあり、すごくよく観えたのでびっくりしました。

・所員の方から双眼鏡や望遠鏡の使い方を教わり、親子で操作して観察できました。天候にも恵まれ大満足でした。

・実際に木星のしま模様や月のクレーター、土星の輪など、肉眼では見えない天体を双眼鏡や望遠鏡で操作して、観ることができて感動しました。

 

【参加者の感想】(子供)

・アンドロメダ銀河やアルビレオ(はくちょう座)などを講師の先生が調節して観させてくれたので、天文台観察が1番楽しかったです。

・望遠鏡で、木星の様子を観られてうれしかったです。

・双眼鏡や望遠鏡を使用できて星を観察することができました。とてもよい経験になりました。

 

0