Genki通信
「食と農のチャレンジ教室」で人間関係づくりプログラムを実施
この投稿をInstagramで見る
親子陶芸教室(1日目)を開催しました
この投稿をInstagramで見る
日本のお家芸スポーツ「卓球」のご紹介
この投稿をInstagramで見る
ミニひまわり開花
この投稿をInstagramで見る
親子テニス教室
この投稿をInstagramで見る
加須警察署の防犯講話
この投稿をInstagramで見る
スマートフォン講座3日目(教員養成セミナー生による投稿)
この投稿をInstagramで見る
スマートフォン講座
この投稿をInstagramで見る
公式Instagramを開設しました
令和4年6月15日に当所初のSNSとして公式Instagramを開設しました。主催事業のご案内や施設の紹介、利用団体の活動紹介などを随時投稿する計画です。いつもご利用いただいている皆様、お気軽にフォローをお願いします!
https://www.Instagram.com/kazogenki?utm_source=qr
ひまわりの種を植えました(花咲徳栄高校バドミントン部の皆さんと)
令和4年5月31日(火)いつもご利用いただいている「花咲徳栄高校バドミントン部」2年生の皆さんと、当プラザに眠っていた(!?)18個のプランターに種を植えました。
土を作るところから行いました。プランターに入っている土を一度出して新たに培養土を加えます。重労働です!
土を入れて、種を植えます。今回は花咲徳栄高校シンボルのひまわりと、事業で使えるバジル、大葉を植えてもらいました。
17名の生徒さんたちと顧問の先生の御協力により、種植えが完了しました。本当にありがとうございました!
そして、植えてから約1週間が経ち、まずはひまわりの小さな芽が無事に出てきました。大きく育つのが楽しみです♪