Genki通信(加須げんきプラザの活動報告)

Genki通信

イングリッシュ・サマー・キャンプ

 7月6日(土)~7月7日(日)12日で楽しく英語を学べる「イングリッシュ・サマー・キャンプ」を開催しました。外国語講師とともに、英語にふれながら、ゲームや工作、手作り体験などを行いました。

 講師の先生が英語やジェスチャーを使って進めてくださったので、楽しく英語を学ぶことができました。

 また、今年度は英語でうどんの作り方について説明し、うどんサポーターのみなさんの手助けを受けながら、うどんづくりにも取り組みました。

 多数のご参加ありがとうございました。外国語講師・サポーターのみなさんにも大変お世話になりました。ありがとうございました。







手打ちうどん道場

 6月30日(日)「手打ちうどん道場」を実施しました。この事業は、うどんサポーターを養成する講座です。

 うどん名人の指導のもと、うどんサポーターのみなさんの手助けを受けながら、みなさん熱心にうどんづくりに取り組まれていました。

 多数のご参加ありがとうございました。今後、うどんサポーターに登録していただき、お手伝いいただけると幸いです。

 講師・サポーターの方々にも大変お世話になりました。ありがとうございました。






「Make a Pizza」ピザづくり体験

 6月22日(土)に加須げんきプラザ主催事業の「Make a pizzaピザづくり体験」が開催されました。げんきプラザ名物の「ドラム缶オーブン」で焼くピザ体験です。

 ピザづくりが初めてという方がほとんどでしたが、生地をこね、思い思いの具材を使ってピザを作りました。丸型、四角型、ハート型などいろいろなピザが出来上がりました。

 そして、焼きあがったピザを見て、みなさん歓声をあげていました。

 多数のご応募・ご参加ありがとうございました。






はじめての手打ちうどん体験

 6月9日(日)「はじめての手打ちうどん体験」を実施しました。うどん名人の方のとても分かりやすい説明を、みなさん熱心に聞き入っているのが印象的でした。

 大人の方はうどんのこね方やのばし方が力強く、切り方がとても繊細でした。小学生の皆さんや小さいお子様は、体全体を使って、一生懸命うどんづくりに取り組む様子が見られました。また、玉状にしたうどん種を袋に入れて足で踏む作業は、とても楽しそうでした。

 多数のご応募・ご参加ありがとうございました。

 6月30日(日)には主催事業として「手打ちうどん道場」を開催します。

 講師・サポーターの方々にも大変お世話になりました。どうもありがとうございました。